てぃーだブログ › さあ洗濯するぞ › 育児 › 鼻水吸い取りずぼぼぼぼ

2011年06月02日

鼻水吸い取りずぼぼぼぼ

子供達が体調を崩してから、夜の寝かしつけや夜泣きに、少しずつ困るようになりました。
夜中に、息子が目をらんらんと輝かせて起きているのを見ると、可愛いと思うより先に、軽く絶望感を覚えます。
ハイサイ百太郎です。

朝までぐっすり寝るのはいつの事…。

酷いときは抱えてバランスボールで跳ねて寝かしています。

両親に似て、喉や鼻が弱い子供達。
とうとう、買っちゃった!
電動鼻水吸引器!!

上の子だけの時も迷ったんですけどね。
二人分の鼻水を、オイラが体調悪い時に吸うって、もうかなり苦しいし。
旦那は吸ってくれないし。

届いてすぐに自分で使ってみたら、正直、う~ん…。
まあ子供用の吸い口で大人の鼻に突っ込んだらそうなるわな。
それ以前に、吸い込む力が少し弱い。
大人の鼻水はこの吸い口では無理でした。
付属で付いていた痰をとる為のカテーテルを鼻の少し奥に突っ込めば、大人もある程度取れます。
でもくしゃみします。

肝心の子供達にはですけど、ずぼぼぼっと取れました。
びっくりです。
ぐりぐり回しながら、いいポイントを探さないといけないんですけどね。
あと、少し圧力を高めてから吸い込むとか。
でも、それでかなり吸えます。
とにかく自分の口よりは吸えるし、なにより、押さえる事に専念出来るので、ある程度の時間吸い続けれるってのは重宝します。

正直、旦那が吸い込む力の方が強いとは思いますが、旦那に風邪がうつるリスクを考えたらね…。
それに、一番鼻水で苦しむのは夜中なので、夜中に旦那を起こす訳にもいきませんし。

もっと早く買っておけば良かった…。
鼻水吸い取るためだけに病院に通う事もないし、高い買い物だったけど、かなりお薦めです。

あとは耐久性かな…なにせ毎日使っているんで、何年持つ物なのか。


同じカテゴリー(育児)の記事
海の季節ですね
海の季節ですね(2012-05-25 01:04)

詰まった…
詰まった…(2011-10-18 00:07)

危うく入院
危うく入院(2011-08-18 12:02)

リターン
リターン(2011-05-11 22:48)

お風呂に入れない時
お風呂に入れない時(2011-03-26 15:24)

うつっちゃったよ
うつっちゃったよ(2011-03-25 02:20)


Posted by 百太郎 at 16:57│Comments(0)育児
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
百太郎
百太郎
猫さんは密かに三毛猫でした。